2019-06-15 / 最終更新日 : 2019-07-01 matow2018wacon 和の文様 扇 ― 和の文様ギャラリー まとうが贈る、日本の着物の文様ギャラリー。その形から繁栄の象徴とされ、祝いごとにはつきものである「扇」について。
2019-06-15 / 最終更新日 : 2019-06-18 matow2018wacon 和の文様 鶴 ― 和の文様ギャラリー まとうが贈る、日本の着物の文様ギャラリー。夫婦円満と長寿の象徴、婚礼をはじめとするお祝いごとの象徴ともいえる「鶴」について。
2019-06-10 / 最終更新日 : 2019-06-10 matow2018wacon 文化としての装い 明治~昭和初期の花嫁衣裳 横浜で開催されていた「シルクのシンフォニー ー染と刺繍の輝きー」展で貴重な打掛や引振袖等の花嫁衣裳を堪能しました。現代の作家の作品から、古い時代の資料的価値を持ったものまで、幅広く展示されていたのでレポートします。